書籍・メディア

OH! MY CHANNEL!

2/21 更新!歯育でHappy!OH!MY DENTAL!

東海ラジオ「OH! MY CHANNEL!」

当クリニック副院長の太田由佳が「歯育」のコーナーを担当

2022年10月11日(火)から、東海ラジオOH! MY CHANNEL!「歯育でHappy!OH!MY DENTAL!」のコーナーがスタートしました。
放送は、これまでと同じ第2火曜日、第4火曜日で番組 Twitterでも紹介されますよ。
フォローもよろしくお願いします!

― 各放送回の目次 ―

  1. 歯医者さんが苦手です。あの雰囲気、あの音、私自身もそうですけれど、子どもはもっと苦手でいつも「行きたくない」と泣いています。私も泣きたいくらいです。どうにかなりませんか?
  2. 子どもが通いたくなる歯医者さんというお話、もう少し詳しく知りたいです。クリニック自体はどのような雰囲気ですか? 何か工夫されているところはありますか?
  3. 子どもに「しっかり歯を磨きなさい」と言っているのですが「しっかりってどれくらい?」と聞かれて思わず「うーん、さ、3分くらい?」と言ってしまったものの、どう答えればよかったのかモヤモヤしています。
  4. 仕上げ磨きをすると子どもが嫌がるんですが、どうしたらいいですか?
  5. 私は親知らずのうち1本が欠けてしまったので、その歯を抜いたのですが、残りの親知らず3本は歯医者さんから「残しておいて大丈夫ですよ」と言われてそのままです。今のところ、痛みなどはなく普通に生活しています。年齢を重ねても親知らずは残したままでも大丈夫なんでしょうか。
  6. もうすぐお正月ですね、お餅が大好きなので楽しみなのですが、いつもお餅を食べるときに歯の詰め物が取れてしまわないか心配です。どう気を付けたらいいですか? もし、取れてしまったときは、どう対応したらいいでしょうか?
  7. 30代の娘は1本、20台後半の息子は2本、乳歯のままだと歯科検診で指摘されました。その部分の永久歯は初めから無いと言われました。この乳歯の寿命はどのくらいありますか?突然抜けたりしませんか?
  8. 私には2歳半の娘がいるのですが、たまに歯の隙間にものが挟まっているので歯間ブラシでサッと取ってあげます。ですが、すごく嫌がるのです。いつから歯間ブラシを使って歯磨きをし始めればいいのでしょうか。また嫌がらない方法があれば教えてください。
  9. このコーナーを聴いて歯を育てる歯育がとても大切だということは本当によくわかったのですが、いざ子どもに“歯が大事”ということを話してもなかなか聞いてくれません。何かいい方法はないでしょうか?
  10. 神経のない歯が割れてしまい、歯医者さんに「抜かないといけないですね」と言われました。それで、インプラントを考えているのですが、高額にもかかわらず10年くらいしか持たないと聞きました。その後はどうなるのでしょうか。インプラントは、銀歯をセラミックの歯にするというイメージですか?
Back Number #01

2022年10月11日(火)放送分

Back Number #02

2022年10月25日(火)放送分

Back Number #03

2022年11月8日(火)放送分

Back Number #04

2022年11月22日(火)放送分

Back Number #05

2022年12月13日(火)放送分

Back Number #06

2022年12月27日(火)放送

Back Number #07

2023年1月10日(火)放送

Back Number #08

2023年1月24日(火)放送

Back Number #09

2023年2月14日(火)放送

Back Number #10

2023年2月28日(火)放送

Coming Soon!

Back Number #11

2023年3月14日(火)放送予定

Coming Soon!

PAGE TOP